そもそも名刺とは何なのか?
三省堂提供「大辞林 第二版」より
名刺〔「刺」は名ふだ、の意〕小形の紙に、氏名・住所・職業・身分などを記したもの。普通、初対面の相手に渡す。
名前、住所、連絡先だけの簡単な物や、オシャレなデザインの物など色々あります。ところで、ご自分の名刺を客観的に見て、何が伝わるのかを考えてみたことはありますか?
名刺は交換した時に必ず目にします。しかも、相手はあなたのことを知らないので、そこに書いてある情報を鵜呑みにしやす状態。と言うことは、あなたを売り込む最高のタイミングなのです。
そこに何を書くかで、初対面の人とでも一瞬で仲良くなれたり、その場で仕事が決まったり、素晴らしい効果を生むことができます。その効果は私自身は当然ながら、お客様も実感されているので保証付きです。
あなたの名刺には何が書いてありますか?
あなたは何のために名刺を使っていますか?